
- Client
- 佐渡を世界遺産にする新潟の会
- Industry
- 一般社団法人
- Project
- 動画制作
- Date
- 2024.6~2024.8
佐渡を世界遺産にする新潟の会は、新潟市内の専門学校(日本アニメ・マンガ専門学校、国際映像メディア専門学校、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校)と、若年層への認知拡大と世界遺産登録に向けた気運の醸成を目的に、2021年から協働プロジェクトを実施していました。初年度は短編マンガ動画を作成し、2年目は応援ソングを作成し動画に、3年目は応援ダンス動画にしてそれぞれYouTubeで公開しました。
そしてついに2024年7月末、ユネスコの世界遺産委員会の審査を経て「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録されました。
登録のお祝いと感謝の気持ちを込めまして、4年間に渡り専門学校の学生を中心に制作してもらった応援ソング&動画+応援ダンス動画をもとにお祝いバージョンとして編集した「KIN ZAN GIN ZAN~おめでとう!佐渡はついに世界遺産~」のミュージックビデオを制作しました。今回の動画は登録をお祝いした歌詞に替え、集大成としてこれまでの映像を組み合わせたものです。
昨年コラボレーションした佐渡市出身の島系YouTuberけえさん(YouTube「けえ島育ち」)も再度編集による出演をしていただきました。
お祝いソングを制作するにあたり、ご一緒させていただいた会の方が「活動をともにした会員の皆さまはもちろんですが、関係者の方々、応援していただきましたすべての皆さまに感謝したい」とおっしゃっていたのが印象的でした。
佐渡を世界遺産にする会の皆さま、長い間お疲れさまでした。そして本当におめでとうございました。